【回答】マイホームならではの楽しみ方とは?
マイホームを持ってから、家での楽しみ方がぐっと増えました。特に気に入っているのがホームシアターです。以前は普通のテレビで映画を観ていましたが、思い切ってプロジェクターを設置。大画面で迫力のある映像を楽しめるようになりました。音響も少しこだわったので、映画館気分を味わえます。週末の夜は、ポップコーンを用意して家族みんなで映画鑑賞するのが定番になりました。
また、庭での時間もマイホームならではの楽しみです。賃貸の頃はベランダが狭く、ガーデニングもできませんでしたが、今は家庭菜園でハーブやトマトを育てています。収穫した野菜を使って料理をするのは意外と楽しく、家族の会話も増えました。天気の良い日はウッドデッキでランチをしたり、友人を招いてバーベキューをしたりと、外で過ごす時間も増えました。夏は子どもたちのためにビニールプールを出して、ちょっとした水遊びを楽しんでいます。
さらに、季節のイベントを思いきり楽しめるのも嬉しいポイントです。クリスマスには庭や玄関をイルミネーションで飾り、家の中もツリーやリースで華やかに。ハロウィンの時期には子どもと一緒に飾りつけをして、友人を招いてホームパーティーを開くのが恒例になりました。賃貸の頃はスペースが限られていたので、ここまでできませんでしたが、今は毎年の楽しみになっています。
マイホームは、好きなようにアレンジできて、家族と楽しい時間を過ごせるのが魅力です。住んでみて改めて「持ち家っていいな」と実感しています!